10月3日(水)
- 曇り。
- 小学校の校内ハイキングに参加。コースは滝谷から貴船山、貴船山より二ノ瀬ユリ、二の瀬ユリ消防42番杭より一気に貴船口。
これは少々きつかった。特に最後はのんびり、二の瀬へ降りるものと思っていたので、一気降りはツライものがあった。
評判の講談社現代新書『生物と無生物のあいだ』 は、さっぱりわからんが、こういう躍動感ある学習から、そこまで行くのもなかなか感慨深いものがある。
今日のところは、間違いなく、今西錦司であった・・・
 |
 |
 |
 |
 |
滝谷峠は大きな滝、小さな滝がある、まさしく滝の谷。
少し危険なところもあります。
立命の山岳部学生さんがロープを張ってくれてます。
サンショウウオの子供。
沢蟹、河鹿カエル等、少し川面を捜せば、生命の息吹を発見できます。 |
 |
 |
|